お読みいただきありがとうございます。
石川県金沢市 自爪育成ネイルサロン ハンドケーです。
今回は、お客様のお母様からい嬉しいお言葉を頂きました。
このお客様は、お母様が「子どもの噛み癖、むしりグセを治してあげたい…」
というきっかけで来店されました。
初めて来店された時、お子さんは私に手を見せることもすごく抵抗がある様子でした。
カウンセリングを通して、お子様も「なおしたい」という気持ちがあることを知り、自爪育成のスタートとなりました。
3回の施術ですごく変化が見られ、1回目より2回目、2回目より3回目と本人様自身もすごく笑顔で手を見せてくださるようになりました。最初はすごく不安そうな表情だったことが印象的です。
3回の施術を終えたあとに、お母様から
「注意をすることがなくなった」
とメールにかかれていました。
私も子どもが4人いるのでわかります。
子どもの癖ってすごく気になるんです。
注意しても、注意してもその癖が治らず、イライラ。
そして、注意を何度もさせる子どももイライラ。
すごく負の連鎖ですよね。
このお客様も、ジェルをむしってしまうこともありました。
でも、いつも噛んだり、むしったりしていたことが、ジェルがのっていることで噛めず、そのたびに
「あつ!噛んだら駄目だった」
と自分でも意識するようになったと言われました。
子どもの自爪育成には、本人の努力、そして、周りの協力が大切だと私は思います。
ジェルを乗せるだけでは自爪が育つのではなく、今まで何度も注意されても治らなかった癖に、自分が気づき、頑張ろうという意識に変わり、そして、周りも見守る、そのいろいろな1つ1つが合わさって、自爪育成が進むのかな?と思います。
「子どもに注意することがなくなった」
これは、お母様のストレスも減り、言われる側のストレスも減る。
すごく良い流れだと思いませんか?
お子様の自爪育成においては、爪の成長なども加味して、高校生以上とさせていただいております。
でも、高校生以下の方も、自爪育成についてカウンセリングを行っていますので、是非一度お話を聞かせてください。
ただいま、ハンドケーでは自爪育成ハンドモニター募集中です。
噛み癖、むしりグセ、二枚爪や小さい爪…など、自分の爪が、もう少し◯◯だったらなーと思われているかた、
この機会に体験してみてください。
きっと、「あの時、自爪育成をしてみよう!」と思って良かった♡と思えると思います。
お問い合わせはインスタグラムのメッセージ、もしくはラインよりお問い合わせください。
皆さまのご来店をお待ちしております♡