読みいただきありがとうございます。
私は看護師をやめてネイリストになりました。
お客様に、なんで?とよく聞かれます。
友達には「え?バカじゃない?」
と言われたこともあります。
看護師のしごとは大好きでした。天職だとも思っていました。
でも、その仕事をやめて、ネイリストになりたいと思いました。
最初はネイルをして喜んでもらいたいという気持ちから。
でも、自爪育成と出会い、爪を華やかにするだけではなく、爪に悩みのある方に喜んでもらいたいと思うようになりました。
それは、自分が爪に悩んでいたから。
爪に悩みのある人ってどんな人だろう?と考えた時に、自分が看護師として働いていた時に、爪で悩んでいる方と関わることが何度もありました。
それは化学療法を受けられた患者様。
看護師だからこそネイリストとしてできることが、あるんじゃないか。
深爪や噛み癖、むしりグセのある人以外で、爪に悩みのある方と接していたことに気づきました。
今から学び、還元できるまでにはまだ先かもしれませんが、また一歩前進したいと思います。
私らしく。
私ができるネイル。
病気だから仕方がない…ではなくて、病気でもできる何かを。
諦めることが病気ではない。病気だから諦めないといけない…それは違うと私が思うから。
アピアランスケアを一人でも多くの方に知ってもらえたら…と思います。
これからもハンドケーをよろしくお願いします。